XBOX覚え書き

収入がございましたので昨日フラリと500GHDD買ってまいりました。
毎日近くまで通ってるのにここ数年足を踏み入れなかった秋葉原……様変わりしてたなぁ。


さて購入した500GHDD、今回三度目となるXBOXの改修に用いました。
明日日曜日にはKaikohさんが名古屋からやってくるのでそれまでにはなんとかします。
思えばパンツァードラグーンオルタに釣られて購入したXBOXも数奇な運命辿ってるな。


純正XBOXパンツァードラグーンオルタ遊び倒す。

120GHDDに換装してムービータンクとして転生。

250GHDDに換装してムービータンクとして再転生。

500GHDDに換装してムービータンクとして(以下略


ううむ、狙ったつもりはないが、換装するたびに容量が倍になっていってるな。
次回はテラディスクか…。



さてここからはメモ帳代わりの覚え書き。
二三年ぶりの換装だったので手順すっかり忘れてましたし、ブラウジングで他人様の
体験記を読んだらすごく参考になったので、私もいつか誰かのために書いておきます。


1. HDD format using NewHDEvoX1.4
一番最初に改造したときはインストーリングイメージなんかなかったのですが便利ですね。
NewHDEvoX1.4は数年前にこのバージョンで更新ストップしてますが、他にもSlaYerなど
有名どころとなっているフォーマッティングユーティリティがあります。


前回250GHDDに換装した際に作成したインストールディスクを使おうとしたのですが…。
読まない。糞トムソンドライブ全く読んでくれません。
流石DVDに傷をつけるドライブと定評があるだけあります、読めたディスクすら読めねぇか。


結果だけ。
Remake Installing Disk.
Put XBOX backupC into NewHDEvoX1.4.
Set xbox local IP and no using DHCP Yes.
Set FTP Pass.
Set BIOS corresponded to LBA48.
Set USE F Drive Yes.
Set USE G Drive Yes.
Make xISO with SimpleXISO.
Write disk with DeepBurner.


今回xISO化にxISO_ver1.15は使わずSimpleXISO_ver0.3を用いました。
安定性がいいらしいのと、他のツールで作成すると読めなくなることが多いらしいそうで。
結果出来上がったディスクは一発で読んでくれました、前ディスクで40回位失敗したのに…。



2. Set Original XBOX files
インストールが終了したら元のXBOX設定ファイルのお引越し。
インストールディスクで起動し設定したIPからアクセスするもよし、インスコした
evoXの.iniでXBOXIP設定していたならHDD起動でアクセスするのもいいでしょう。
ちなみに私はSTATIC IP YESにするのを忘れておりDHCP割り振られてました。
本当の意味でのOriginal XBOX filesはBackupCとして既にインスコしてますので
この作業はEFGXYZパーテーションの中身のお引越しを意味しています、時間かかる。


3. XBOX PARTITIONER
大問題発生。
パーテーションのCEXYZは本来XBOXが保持していた容量を割り当てているのですが、
Fに130G、残りをGに全部割り振った所で容量確認してみるとなんとG残量がゼロに。
どうやらLBA48にBIOSを対応させていても、生のままではフルで扱えないらしいです。
それ所か255G越えたあたりでそれ以上のファイルを追記させると読めない上に消せない
ゴミくずファイルとして居座ってしまう問題を抱えており…LBA48対応してんのに。
XBOXスレでは400G以上のHDDを噛ませるのは鬼門扱いされてます。


しかし姉妹スレのXBMCでXBpartitioner_1.0.rarというパテ管理用のファイルが紹介
されており、16kクラスタから32kクラスタの再フォーマットを行うことがでました。
容量的にはCEXYZで10G、Fに130G、Gに360G程度の割り振りとなりました。




今年のXBOX大改修は以上で終了。
DIGITAL COWBOYのDC-MC35UL3(通称:新黒牛)を買おうかなと思ってましたが、先延ばしです。